お知らせ

お知らせ · 27日 8月 2025
御朱印に関しまして、遠方により訪れることが困難であるという方、またお身体の不自由やご病気により赴くことが叶わないという方々に付きましては、「御朱印と併せて御札を受けていただく」という形にて郵送のご対応をさせていただきます。 お申し込み後、御朱印と御札が届きましたら、先ず御札を立てて御札に対しご拝礼をお願いいたします。...
お知らせ · 26日 8月 2025
~季節の御朱印「小美玉市花火大会」~ ●頒布期間     令和7年 9月1日(月) ~ 10月5日(日)まで                       ●初穂料      1,000円       小美玉市の花火大会をお祝いしてお作りした御朱印です。涼やかな女性と爽やかな花火のデザインでお作りいたしました。 納涼が感じられる御朱印です。...
お知らせ · 26日 8月 2025
9月23日(火・秋分の日)午前9時に秋季祖霊祭を斎行します。 秋季祖霊祭とは、毎年、秋の彼岸に行う御霊祭りのことです。...
お知らせ · 26日 8月 2025
9月1日(月)午前8時に、長月の月次祭を斎行します。 月次祭とは、毎月行われる「月毎のお祀り」です。 それぞれの神社で期日が異なりますが、毎月「1日」や「15日」に行われているところが多く、当神社では毎月1日に執行しています。 祭典では、皇室の弥栄と国の平安、氏子崇敬者の安泰を毎月お祈りしています。...
お知らせ · 26日 8月 2025
9月の社頭に関しまして、5日・12日・19日・26日は社務をお休みをさせていただきます。 何卒ご理解いただきます様よろしくお願い申し上げます。 ・9月の休務日まとめ   5日(金)  12日(金)  19日(金)  26日(金)
お知らせ · 04日 8月 2025
瑞猫の御守りの郵送対応に関しまして、大変多くのお問い合わせがございますのでお申込みの受付けをご対応させていただきます。
お知らせ · 30日 7月 2025
8月22日(金)午後5時より茅輪祭を斎行します。 茅輪神事は、夏越の大祓いともいい、茅輪をくぐり越えて罪や穢れを取り除き、心身が清らかになるようにお祈りする祭祀です。 夏越の大祓いは、六月晦日(6月30日)に行われます。今日、多くのお宮では新暦の6月30日に執り行われますが、当社では古事に則り、旧暦の六月晦日に執行しております。...
お知らせ · 30日 7月 2025
8月15日(金)午前10時より小美玉市小川地区の戦没者慰霊祭を斎行します。 今日の私たちが享受する平和は戦没者の方々の尊い犠牲の上に築かれていることを深く思い、ご英霊に謹んで敬意と感謝の誠を捧げます。...
お知らせ · 30日 7月 2025
8月11日(月)午前8時に夏季祖霊祭を斎行します。 夏季祖霊祭とは、毎年、夏のお盆時期に行う祖霊祭のことです。...
お知らせ · 30日 7月 2025
8月1日(金)午前8時に、葉月の月次祭を斎行します。 月次祭とは、毎月行われる「月毎のお祀り」です。 それぞれの神社で期日が異なりますが、毎月「1日」や「15日」に行われているところが多く、当神社では毎月1日に執行しています。 祭典では、皇室の弥栄と国の平安、氏子崇敬者の安泰を毎月お祈りしています。...

さらに表示する