· 

神社の混雑状況について

 

 

昨日5月3日の混雑状況を鑑みて、5月4日より混雑緩和の対策といたしまして落ち着くまでの期間「御朱印は全て書置きのみのご対応」「境内社・兼務神社の御朱印はお休み」という対処を図りお一人様お一人様に掛かる対応時間はとても短縮することが出来ました。

しかしながら、5月4日は昨日の3日を大幅に上回る参拝者様がお越しになられたことにより待ち時間といたしましてはほぼ3日と変わらない状況でございました。

4日にお越しになられた方々に於かれましては多大なる待ち時間を要したこと、更には当日は雨が降るの時間帯もございましたので大変なご不便、ご苦労をお掛けしましたこと深くお詫び申し上げます。

加えてそのような状況であったにも拘らず誰一人として苦を感じるような言動をなさる方もおらず、それどころか神職側の心配をして下さる方々ばかりで本当に頭が下がり感謝の意で胸がいっぱいでございます。誠に衷心より感謝申し上げます。

 

さて、5月5日の混雑状況の緩和対策でございますが、現状ではこれ以上の対策がございませんので4日と同じ対策方法で進めて参ります。

当社の受付窓口をもう一つ増やすなどを行いたいところではございますが、受付をする神職以外の神職は同時並行で在庫切れが起きぬよう別屋にて常に「ネモフィラと猫の御朱印」の奉製を行っております。そのためどうしても受付窓口が一つしかご用意出来ないという形でございます。

何卒、ご理解とご容赦いただきますようお願い申し上げます。

 

5月5日も恐らく4日と同様の状況となるかと推測されますので当日参拝のご予定の方々は長時間お待ちになりますことをご理解の上お越しいただけますと幸いです。

目安として長い行列となりますと受付までに平均3時間以上の待ちが予想されます。

 

また、当日の気候の変化にも対応できるよう上着や雨具をご持参いただくことを推奨いたします。(5日の天気予報は曇りです。)

加えて脱水などにもご注意いただきお飲み物や栄養補助食品などもご持参されるのが良いかと思われます。

お手洗いにつきましては、社務所に古いものですがございます。列の前後周りの方々にトイレで一時的に離れる旨をお伝えして同じ場所に戻れるようにしてください。周りの方々もその旨ご協力をお願いいたします。

 

当社といたしましても、普段は小さな街の静かなお宮でございますのでこのような反響を呼ぶものであるとは全く想定しておらず、ただただ驚くばかりで皆様のご負担を減らす良い対処が出来ないことに心苦しい気持ちではございますが、出来る限り努めて参りますので何卒ご留意とご協力をお願い申し上げます。

 

 

 

~追記~

ネモフィラと猫の御朱印に関しましては、ご参拝にお越しになられた方皆様に授けることの出来るよう、引き続き授与の枚数を「お一人様1枚まで」と制限させていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。